ダイの大冒険のコミックスには、ダイたちのステータスをまとめた公式の特集があります。
ドラクエ好きならよだれが垂れてしまうようなネタですね(笑)

という方向けに、

ダイの大冒険は公式のドラクエの世界観が大きく反映されていますので、今回はダイの大冒険の連載当時に世の中で大ヒットしていたゲーム"ドラゴンクエスト3"の世界観をもとに考察しています。
(実際、ステータスの内容もドラクエ3と同じ内容です。シリーズによって若干の違いがあるんですよね)
参考記事
目次
【ステータスの見方】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ちから・すばやさ・たいりょくって何?
ダイの大冒険の公式では、ステータスの分類は以下となっています。
- ちから
- すばやさ
- たいりょく
- かしこさ
- うんのよさ
- 最大HP
- 最大MP
- こうげき力
- しゅび力

① ちから・こうげき力
"ちから"は腕力などキャラクター本人のパワーの事です。
この数値が高ければ高いほど、物理的な攻撃の力が上昇します。
勇者(ダイ)や戦士(ヒュンケル)、武闘家(マァム)といった職業のキャラクターはこの数値が高い傾向で、逆に魔法使い(ポップ)は低い傾向です。
この"ちから"の数値に装備している武器の数値を合計したものが"こうげき力"となります。
"こうげき力"が最終的な物理攻撃の威力につながります。
そのため、武器の威力を見るときは、"こうげき力"から"ちから"を差し引いた数値、となります。
例えば、ロモス武術大会編のダイのステータスは
- ちから:93
- こうげき力:113
装備しているのはパプニカのナイフです。
つまり、パプニカのナイフの威力は20(113-93=20)となります。
② すばやさ・しゅび力
"すばやさ"とは文字通りスピードの事です。
この数値が高いほど相手に先制して行動することが出来ます。
武闘家や盗賊といった職業のキャラクターはこの数値が高い傾向です。
そして"すばやさ"と"しゅび力"というのは強く関連しています。
"すばやさの数値の半分程度"に"装備している防具の防御力"を合計したものが"しゅび力"となります。
例えば、ロモス武術大会編のダイのステータスは
- すばやさ:130
- しゅび力:109
装備しているのは
- 魔法の闘衣
- 騎士のマント
です。
そのため、両防具の防御力の合計はおよそ44(109-(130÷2)=44)となります。
"すばやさの半分程度"というのがフワッとしていますが、最近のドラクエのように"みのまもり"というパラメータ要素が当時はなかったんですよね~
しかし、ドラクエ3でもすばやさの上昇がしゅび力アップにつながっているため、考え方は正しいはずです。
③ たいりょく・最大HP
"たいりょく"とは最大HPの上昇率に関連しています。
この数値が高いほどタフに戦えるという事ですね。
"ちから"と同様、勇者や戦士、武闘家といった職業のキャラクターはこの数値が高い傾向で、逆に魔法使いは低い傾向です。
"最大HP"は生命力をあらわしていて、これが0になることは死を意味します。
例えば、ロモス武術大会編のダイとポップのステータスを比較すると
- ダイのたいりょく:106
- ポップのたいりょく:71
それに対して最大HPは
- ダイの最大HP:208
- ポップの最大HP:149
となり、"たいりょく"と"最大HP"に相関関係があることがわかります。
④ かしこさ・最大MP
"かしこさ"とは最大MPの上昇率や呪文を習得する能力に関連しています。
この数値が高いほど呪文による戦闘力が高いという事ですね。
かしこさが低い=頭が悪い、という事ではありませんので要注意です(笑)
"たいりょく"とは逆に、魔法使いや賢者といった職業のキャラクターはこの数値が高い傾向で、
戦士や武闘家は低い傾向です。そもそも呪文で戦わないですしね。
"最大MP"は魔法力をあらわしていて、呪文を使うものでこの数値が0になると呪文が一切使えなくなります。
例えば、ロモス武術大会編のダイとポップのステータスを比較すると
- ダイのかしこさ:50
- ポップのかしこさ:81
それに対して最大HPは
- ダイの最大MP:82
- ポップの最大MP:153
となり、"かしこさ"と"最大MP"に相関関係があることがわかります。
⑤ うんのよさ
"うんのよさ"は戦闘では少し図りにくいパラメータです。
この数値が高いと敵からの毒や麻痺、眠りといった妨害攻撃への耐性が高い傾向があります。
ずば抜けて高いのがポップです。ザボエラにだまし討ちの毒を食らった際も、ある程度は耐えていましたよね。
例えば、ロモス武術大会編のダイとポップのステータスを比較すると
- ダイのうんのよさ:77
- ポップのうんのよさ:236
桁がおかしいくらい高いですね。(パラメータは255が最大)
ダイの大冒険のステータス情報は物語の進行別に更新予定!
いかがでしたでしょうか?ダイたちのステータス情報は随時更新していきます。
数値でわかるダイの大冒険というのも面白いですね。
そんなの待ってられない!ダイの大冒険の原作コミックで確認した方が早い!という方はDMMコミックレンタルがおすすめです。
1冊なんと95円でレンタルできますし、家から一歩も出ずに配送で対応してくれます。
1冊95円のDMMコミックレンタル!
ロモス武術大会編のステータスは14巻に掲載されています。(武闘家になったマァムも見れます!)
令和になってフルリメイクされたアニメのダイの大冒険はU-NEXTで全話視聴できます。
いまなら31日間の無料トライアル中です。
無料の期間だけ試してみて、解約してもお金がかかりませんので過去の話を視聴するのに最適です。
20年以上たってリメイクされたダイの大冒険、映像の進化もすごいです!
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
それでは!