生活

【プロに聞いた】エアコン掃除で知っておくべき4つのこと

エアコン掃除を検討しているけど、いつ、どうやってやろう。。。

と悩んでいるかた向けの記事です。

結論、エアコン掃除は値段の安い秋に業者に頼むのをお勧めします。我が家もユアマイスターからプロの方にお願いしました。

その際にプロの方に教えていただいた、エアコン掃除についての知識もご紹介したいと思います。

ハウスクリーニングやエアコンクリーニングはプロにおまかせ!【ユアマイスター】

【こんな方に伝えたい】

・エアコンの掃除を検討している方

・エアコン掃除をしたことのない方

エアコン掃除をしていたつもりが中はカビだらけ

我が家は賃貸で、入居して1年ほどになります。エアコン掃除は入居前に不動産業者の手配でやってもらったはずでした。

また、年末年始は市販されているエアコン掃除用のスプレーを使い、自分で掃除をしていました。

正直、割ときちんとやっている方だと思っていましたが、今年の夏の終わりにエアコンをつけてみると、、

カビ臭い。。。

と妻が言うので、恐る恐るエアコンの中を見てみると、、

ギャー!!!!!

と思わず叫んでしまうくらいカビが。正直ショックでした。

0歳の息子もいるのに、これはいかん!ということで今回は自分たちで掃除を行わず、ユアマイスターを使いエアコン掃除をプロの方に依頼することにしました。

ユアマイスターはその地域にある清掃の業者と、依頼者をつなぐサービスです。

今回来ていただいた業者さんは地元で何十年も経験のあるベテランの方でした。



プロの掃除は素人にはできないと痛感

結果、1時間足らずでピカピカになりました。さすがプロ。また、掃除用具も専用のものなので、自分で準備してここまでやろうと思いません。

エアコンを分解し、カバーをかけ、

専用の洗浄機械で洗うと、汚れが落ちる落ちる。水も真っ黒です。この空気を吸っていたかと思うとゾッとします。

来ていただいたプロの方に、エアコン掃除について色々教えていただきました。

①エアコン掃除業者は秋が安い

私がユアマイスターでエアコン掃除を依頼した際は、

通常11,000円→6,800円!とうたわれていましたが、正直これが本当にお得なのかわかりませんでした。

実際にどうか聞いてみると10月頃の時期は本当に安いそうです。

逆に高い時期は、年末の大掃除で多忙な12月、引っ越しの多い3月、気温の高い7~8月だそうです。

エアコン掃除業者が安いのは秋の、10月頃

エアコン掃除業者が高いのは、

・年末の大掃除で多忙な12月

・引っ越しの多い3月

・気温の高い7~8月

②市販のエアコン掃除用スプレーはNG

よくホームセンターなどでエアコン掃除用のスプレーが売っていますが、これは火災やエアコンの故障の原因になるので使用しない方が良いそうです。

また、きれいにする効果もあることはあるそうなのですが、エアコン内のカビまでは抑えられないそうです。

※あくまで、業者の方の見解です。しかしながら、実際に我が家のエアコンでカビは繁殖していました。

エアコン掃除用のスプレー使用は、お勧めしない。

・火災やエアコン故障の原因になる

・エアコン内部のカビまでは抑えられない

③賃貸物件のエアコンは内部まで掃除しない

賃貸物件に備え付けてあるエアコンは、入居前に掃除するのですが、内部まで行わないこともあるそうです。

つまり表面のホコリなどは綺麗にしても内部のカビなどは残っていることがあるとのこと。衝撃!

入居前に一度確認しておくべきだったと反省しました。

賃貸物件の清掃状況は、入居前に細かくチェックした方が良い

④自動掃除機能が付いたエアコンは買わない方が良い

エアコンをこれから購入するかた向けの情報になりますが、自動掃除機能が付いたエアコンは便利に聞こえますが、表面上のホコリを取り除いているだけで内部のカビなどを防ぐことはできないそうです。

また、手作業で内部をきれいにしようとしても、自動掃除機能がついていると作業が大変だそうで業者に頼む場合、割高になることも。

エアコンを購入する際は自動掃除機能がついていないものにしたほうが良い。

十分にきれいにならないし、結局割高になる

まとめ:エアコン掃除は10月頃に業者に頼むのがよい

いかがでしたでしょうか。

繰り返しになりますが結論としては、エアコン掃除は10月頃に業者に依頼するのがお勧めです

特に私のように子供のいる家庭は安心。

ちなみにユアマイスターでお願いした業者の方は、作業も丁寧でしたし、防カビ加工などのオプションの提案はあってもゴリ押ししてくることもなく、誠実でした。

そんな掃除のプロが教えてくれたアドバイスが皆さんの参考になれば幸いです。

エアコン掃除で知っておいた方が良いこと

・自分で清掃してもよいが、業者に依頼した方が断然きれいになる

・エアコン掃除業者を頼む時は10月頃の秋が割安で狙い目

エアコン掃除で気を付けた方が良いこと

・清掃業者に依頼する場合は、割高な時期がある(年末の大掃除で多忙な12月、引っ越しの多い3月、気温の高い7~8月)

・エアコン掃除用のスプレー使用は、お勧めしない

・エアコンを購入する際は自動掃除機能がついていないものにしたほうが良い

以上、ありがとうございました!

ハウスクリーニングやエアコンクリーニングはプロにおまかせ!【ユアマイスター】

 

-生活

© 2023 ミドむら Blog